LINE株式会社は、2018年6月8日(金)〜2018年6月22日(金)までサイバー防災訓練を実施すると発表した。
これは僕たち一般人がインターネットサービスを安心・安全に利用するために、インターネット上においても防災意識を持つことが重要であることを啓発するために実施する活動だと説明している。
この「サイバー防災訓練」の後援企業には、アマゾンジャパン合同会社、株式会社bitFlyer、ヤフー株式会社が名を連ね、後援にフィッシング対策協議会、一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター、一般社団法人セキュリティ対策推進協議会、協力は警視庁となっている。
「サイバー防災訓練」公式ページは以下となっている。
[box class="white_box"]
[/box]
公式ページでは、フィッシング詐欺について紹介する体験型ムービーやフィッシング詐欺の手口、騙されないための心構えなどを紹介している。
僕も実際に体験型ムービーをやってみたが、まんまと騙されてしまった(笑)
これが本物だったら洒落にならないので、自分は大丈夫!と思っている方もぜひ参加してもらいたい!
僕の周りでも、某メガバンクになりすましたフィッシングメールが届いたり、LINEやFacebookの乗っ取りの被害にあった知り合いもいる。
こういったことは決してテレビの中の出来事ではなく、ごく身近で起こっている事と認識しておくことが大切だと思う。
できればあなたの大切な方にも情報を伝え拡散して、詐欺被害が少しでも減ってくれたらと切に願う。
僕のルールとして、受信したメールを介してログインを促してくるものは基本無視。
ここでフィッシングメールと判断している。
どうしても気になる場合は、例えば受信したメールが「LINE」と言っているのであれば、ブラウザを開き「LINE」を検索し公式ページにいく。もしくは公式ページから問い合わせをする。決してメールに添付されているURLをクリックしない。
これは僕のマイルールなので、あなたは自分にあったルールを決めれば良いと思う。
他にもフィッシング詐欺にあわないように対策はしているが、やはり焦らないことが大切だと思う。
もう一度、サイバー防災訓練公式ページのリンクを貼っておく。
[box class="white_box"]
[/box]
フィッシング詐欺にあわないように、お互い気を付けましょう!
Source: プレスリリース − LINE