コラムなど

約20年間喫煙者だった私が禁煙できた話

どうも!こうぜんま(@hisaccoNZ)です!

2016年4月から1部のタバコが値上がりするそうですね。

わたし、禁煙して約1年経ちましたので約1年記念として感想を書いてみようかと(笑)

bad-1239282_1920

きっかけは・・・

わたしの喫煙歴は約20年でした。1日20本くらい吸っていました。毎日約1箱ですね。

当時のわたしはタバコをやめる事なんてこれっぽっちも思っていませんでした。人類の中で最後の一人の喫煙者になっても構わないくらいに思っていましたね(笑)

そしてある日のこと。見覚えのない芸能人がTVの前で会見を行っていました。ぼーっとTVを観てたんですが、名前を見てその容姿の変わりようにビックリしました。その会見内容は“闘病する”という内容でした。

これを見たわたしは、少し考えました。

そしてわたしが今後病気になった時にこう思うだろうと思いました。「タバコを吸わなければよかった」と。

若い時ならここで禁煙までには至らないと思いますが、そうじゃなくなってきているわたしは「軽い気持ち」で禁煙を決意していました。

 

誰にも禁煙宣言もせずに始めた禁煙

周囲に禁煙宣言せずに始めた禁煙初日

仕事中は特にタバコを吸いたいなどはなし。その日の夜は食事会でお酒もある日。お酒が入るから禁煙失敗に終わるかな、と思っていたが酔ってもタバコを吸わなくても何ともない。ただ口さみしくなるのでお酒が進み、いつも以上に酔っぱらう。

禁煙2日目

仕事の合間にタバコを吸っていたことが習慣化されて、気持ち的には吸わないでも問題ないが、体が喫煙所に向かいそうになる。しょうがないのでフリスクとのど飴を購入。タバコの代わりにする。(タバコはメンソール系だったのでフリスクが役立った)

禁煙3日目

この日も特に禁断症状?はなく、普通に生活。今までと違うのはタバコを吸っていない、ということだけ。気持ちもイライラしないし何の問題もない。不思議だ、と言う感想。

禁煙4日~7日

この間もお酒を飲んだりしたが、特にタバコを吸えなくて辛い、などの感情はまったくなし。

この間で2人の方に禁煙中と告白。ひとりは元喫煙者。もうひとりは喫煙者。

そして現在

今日まで特にタバコを吸いたい、という感情も禁断症状もないまま生活しています。

 

タバコを吸わない生活で解放されたこと

タバコを吸わない生活で解放されたことは

  • タバコに使ってたお金を違うことに使えるようになった
  • タバコの残量を気にしなくてもよくなり、気が楽になった
  • タバコ、ライターを持ち歩く必要がなくなった
  • 外では喫煙エリアを探す必要がなくなった
  • 喫煙時間を他のことに使えるようになった
  • 部屋の掃除が楽になった

 

こう見るとお金の使い方、気持ちの余裕、時間の使い方で変化が見られたと思います。

逆にタバコをやめたことで変化したことは・・・体重が増えた。。。。

これはタバコをやめたことが原因と言うより、わたしの不摂生が原因と思っていますので参考にはならないと思います。

 

こうぜんま的感想

篠原菊紀(しのはらきくのり)。諏訪東京理科大共通教育センター教授の篠原菊紀(しのはらきくのり)先生のブログで面白い記事を発見しました。

どうやら禁煙するならスパッとやめた方が、徐々にタバコの本数を減らすよりも禁煙成功確率が高いそうです。

といってもなかなか禁煙がうまくいかない方もいらっしゃると思います。今では病院での禁煙外来や本、その他にも禁煙グッズなど色々な道具やモノが出回っていますので、活用してみてください。

わたしはたまたまスパッと禁煙がうまくいっているだけだと思いますので、これらの情報収集もしつつ生活していきます。

source:「はげひげ」の脳的メモ

[amazonjs asin="4845405059" locale="JP" title="読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー セラピーシリーズ (ムックセレクト)"]

[amazonjs asin="484540723X" locale="JP" title="女性のための禁煙セラピー セラピーシリーズ (ムックセレクト)"]

[amazonjs asin="B017UP732A" locale="JP" title="潜在意識を書き換える「タバコ1本禁煙法」「朝と夜1分絶煙法」: 一瞬で、タバコを見るのも嫌になる!――『また、禁煙に失敗した!』その原因は潜在意識にアリ!"]

[amazonjs asin="B00I7OFH7M" locale="JP" title="「吸いたい気持ち」がスッキリ消える リセット禁煙 (PHP文庫)"]

 

 

 

私設Apple委員会をフォローする
私設Apple委員会